投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

週一テニス

イメージ
週一テニス、メンバーが減ってじっくりとご指導いただけるようになりました。 でも直ぐに順番が回って来るのでテニスサイズとしてはきつくなりました。 大規模修繕工事の終盤戦。早くも足場の解体が始まりました。 ベランダかからの見通しもOK!新しいタワマンも10Fぐらいまで積みあがって来てますよ! 都会の景色は日々変わっていきますね。7月も無事終了~♪  

出産祝い

イメージ
マツ君からご長女誕生のご報告がありましたので、お祝いをお贈りしました。 みんな大人になって家族が増えていいことですね♪ オマッチー君からは三好ピヨーネが届きました。黒い真珠、美味しくいただきました。  

倉庫見学いただきました。

イメージ
初めてコムの営業幹部さまにお越しいただきありがとうございます! あれ~、どこかで見たことあるな~って方がいらっしゃいました… 意見交換会で確認すると四国フランチャイズのS田さんでした。 先方は覚えてませんでしたが、ワシの顔認識センサーが作動しました! 新入社員研修で1年目は熊本の研修センターに中四国九州の新入社員が大集結するんです。 早速、10月に中四国九州のプチ同期会を開催することにしました♪  

月例会からのおかわりラウンド

イメージ
今日は月例会。前の組の元Tガス情報システム会社のMさんと 初めてお話ししたCからSセキュリティのIさん。 ここのメンバーはIT関連会社の方が多いですね。 そしてなんと大ちゃんが急遽フィンランドのBOSSを連れてグレンに登場~♪ ハーフご一緒させていただきました。 G440でめちゃ飛びの大さん BOSSはG425でナイスプレー。次回来日時にテーラーメイドに買い替えるそうです。 初めて1年のMさんもナイスプレーでした。 ワシは青でやっても白でやっても44でした。アプローチとパターが課題ですね。 久しぶりの1.5Rで帰ったら内腿筋が痙攣しました…  

稲作プロジェクト

イメージ
2021年から始めてるゲットイットの田んぼに初めて参加させていただきました。 リーダーのきみちゃんは5年間皆勤賞です。 今日の作業は田んぼの除草作業です。人気のない作業で参加者は12名。 雑草を踏みつけて田んぼの土の中に押し込みます。 自然栽培でやってるので除草剤や肥料は一切使ってないそうです。 手前の田んぼは除草剤や肥料を使ってるので雑草もなく、もう稲穂もついてますね🌾 めちゃくちゃ暑かったので2時間の予定を1時間に繰り上げて撤収~ ランチは自家製の自然栽培小麦を使った  PIZZA とノンアルコールビール 力仕事の後の食事は美味しいですね! http://paradisebeer.jp/  こだわりがすごいです…社長もご満悦! 最後に鹿島神宮で豊作祈願して帰りました。次回は10/11に稲刈りです。  

熱中症警戒

イメージ
お願いがあるときはお座りするスカイ君。最近は朝ごはんくれ~って5時ごろ起こされます。 からの散歩~💩。夜は7時頃です。あとは寝ております。 中村獅童後援会広島支部長からお土産いただきました~ はるくんもなっちゃんもドンドン営業活動しております♪ しかし暑いですね~どうしたらいいですかね…  

推し活

イメージ
久しぶりの横浜です。Billboard Live「Next...」in Yokohama ゆうみちゃんの生歌聞きにきました~♪ ファンクラブの有志でお花を贈りました。 ひふみ隊長、いつも取りまとめありがとうございます! ど真ん中のお席で生歌を堪能させていただきました♪ かれこれ7年くらいファンクラブに在籍して、ほとんどの公演に行ってるからね… ゆうみちゃんの出身地の宮崎県高鍋町のジンをベースにしたカクテルをいただきました~ 次は 舞台『最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote』です!  

お祝い

イメージ
お寿司と言えば「寿司処 日本」 いろんなお寿司屋さんありますが、ここが一番落ち着きます。 今日は河工作さんがMFの副社長まで上り詰めたのでお祝いです♪ 最近、ベストスコア88の打ち出したそうで、タイミングよく可愛いヘッドカバーをプレゼントできました。 二次会は麻布十番オーキッドへ。ママも無事男の子を出産~おめでとうございます! これまたタイミングよく、大ちゃんが登場しました~♪ 人生はタイミングも大切ですね…  

恵比寿 一心不乱

イメージ
肉食ったぞ~~~!!! T野ツインズ、いつも大変お世話になっております。 お肉をたくさん食べてパワー充電しました! カズ兄さん、いつも木工細工ありがとうございます。 ママさんのお願いでたくさん作っていただきました。 これで子供たちがたくさん遊んでくれるかな~  

情報解禁

イメージ
NHKスペシャルドラマ「シュミレーション」  https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/paJnovBDza/bp/pvpnEp2l7w/ 東條内閣 で 逓信大臣 、 鉄道大臣 を務めた寺島健役で出演させていただきます。 最初で最後の出演になると思いますので、是非ご覧ください!

歌舞伎 刀剣乱舞

イメージ
尾上松也君が座長の新作歌舞伎を歌舞伎初体験のI村さんと観劇しました。 劇場は新橋演舞場でしたが歌舞伎初体験のI村さんは歌舞伎座でお待ちでした。 ゲーム刀剣乱舞は知りませんが、歴史が変わらないように刀剣男子たちが奮闘する物語です。 開演前からいろいろと新しいお客様を取り込む仕掛けがありますよ~♪ ママさんもビックリ! 歌舞伎にはないカーテンコールもあり、写真撮影OKのSNSに拡散してね~♪ って感じです。若い歌舞伎役者さんの踊りもキレキレで中村獅童君の連獅子のパワフル! 120回くらい回してるそうです。1日2公演したらきっとバテバテでしょうね。  

週一テニス

イメージ
2週連続の椅子からスタートからのボレー練習。これがけっこうケツ筋に効きます。 夜は恵比寿のサンクスネイチャーでお食事会。外はゲリラ豪雨でした。 少し涼しくなっております。  

グレンのオフ会

イメージ
最近ゴルフクラブのメンバーさんとゴルフ場以外での交流がボチボチあります。 今回は恵比寿の隠れ家的和食屋さん。 2017年のマスターズで日本からのお客様をもてなす料理を提供されたそうです。 5月の月例会のお祝いも合わせて開催されました。 ワシも頑張ろう!  

木更津アウトレット

イメージ
先日スカイ君にBOSSのクッションをアウトレットで買いました♪ 最初は警戒してましたが2~3日たつとすっかりお気に入りになったようです。 一日の9割はごろ寝で過ごしております。ワシと似たりよったりですね(笑)  

都市対抗野球 東京予選

イメージ
 首の皮一枚の第四代表をかけての一戦でしたが…残念ながらJR東京に負けました。 勝負の世界は厳しいですね… 帰ってウインブルドンのTV観戦もしました。お家が涼しくて最高です!

いわき会拡大版

イメージ
2週間ぶりの週一テニス。室内は空調が効いてて少しは暑さをしのげますが、動くと汗が噴き出ます。 今日のスクワットからのボレー練習はめちゃくちゃケツ筋に効きましたよ。 夕方のいわき会の前に岩手のイッチー君が近況報告に来てくれました。 会社は組織変更でわけわからんことになってるそうです…落ち着いたら教えてください! 夜はいつものメンバーが集合~みんな働き盛りになりましたね~♪  

今日から7月

イメージ
NTTグループ各社の名前が変わりましたね。これも時代の流れですね。 ドコモ、早く電波が良くなるといいですね。 今日はママさんとスカイ君と初めての木更津アウトレットへ。 毎日暑いよね~ここは海からの風もあり少しは涼しいかな… スカイ君はバギーに乗ってとてもいい子です。 夜は初めてのスシロー。これがスシローか…庶民の味方ですね。 アウトレットでスカイ君のクッションを買いましたが最初は警戒して乗ってくれませんでしたが、やっと乗ってくれてご満悦です~♪