投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

恵比寿 一心不乱

イメージ
グレンオークスのメンバーのお誘いで紹介制焼肉お邪魔しました。 食って飲んで一人一万円ぽっきり。面白い業態のお店がありますね。 早速次回の予約をさせていただきました。また楽しみにしております。 二次会は今話題の芋洗坂の雑居ビルのスナックです。 焼津出身で元アイドルのママが切り盛りするお店です。 久しぶりにカラオケも歌っていい異業種交流会でした。 8年目にしてグレンオークスのメンバーとの交流も始まりましたね♪ いいお肉を食べた翌日は献血に行ってきました。小さな社会貢献は大切です。  

レイクウッド

イメージ
 F井さんの「チャレンジ会」にジョイントさせていただきました。 「チャレンジ会」は悪天候でもラウンドを必ずやる心が強い人たちの集まりです。 ラウンド後の会食が楽しみで、F井さんの大学の同級生はみなさんいい方ばかりです。 リクルートコスモスの再建をしたり、物産で電力したりなかなかお聞き出来ないお話しばかり。 F井さんも新しいミッションは https://pairpoint.io/ja/ これまた夢のある事業ですね。BOSSはリスボンにいらっしゃるそうです。 また連れていっていただこうと思います。

GW始まる

イメージ
毎日サンデーですが、一応今日からGWが始まりましたね♪ 最高の天気の中、楽しくラウンドしました。 大ちゃんと大学の同級生の金ちゃんとゲットイットのS藤君~今日もありがとうございました!  

いわき会

イメージ
 今日はいわき会のメンバーに還暦祝いしていただきました♪ みんなマネージャーになったり、パパになったりと公私ともに充実してて何よりです。 いつも遊んでくれる若者たちには感謝申し上げます!! 次回はマツ君の誕生日会ですね♪

FPミーティング

イメージ
少し余力があったので積み立てを増やしました。下がったときは買う! 「スパークス・新・国際優良日本ファンド」いい商品です。 還暦祝いもいただき、夜はアキオさんも合流して焼鳥たかはしでお祝いしていただきました♪ いい相談相手がいるってことは何事においても大切ですね。  

政治の勉強会

イメージ
広島県福山市出身の小林史明衆議院議員の勉強会に参加しました。 インフレ、人手不足、トランプ関税など課題は山積ですね。 ワシにできることは、とにかく消費することですかね…  大野敬太郎先生とのパネルディスカッションのテーマはこれまた「サイバーセキュリティ」 新しい法案もでき強化されるようですが、セキュリティ対策にはお金がかかりますからね。 本当に困ったもんです… 夜は大規模修繕会議、修繕工事は順調に進んでおります。

ミャンマーから帰任

イメージ
激動のミャンマーからF井さんが無事帰任されました。 コロナがあったりクーデターが起きたり、帰国直前には地震もあり本当に激動の6年でした。 そんな中、2回もミャンマーにお邪魔させていただき貴重な経験をさせていただきました。 6年間お疲れ様でした。引き続きよろしくお願いいたします。  

SSCセミナー

イメージ
毎年恒例のセミナーに顧問として参加させていただきました。 今年で3回目。1回目は30名、昨年は80名、今年は100名の参加者でした。 サイバーセキュリティは日に日に巧妙になっております。 企業においてはサプライチェーンの弱い所から侵入してシステムに尊大な被害を与えます。 本当にいたちごっこって感じですね…引き続きお役に立てれば幸いです。  

同期ゴルフ会

イメージ
みなさん、定年を迎えリスタートしました。 元気で毎年2回会えるといいですねー次回は10/4㈯です⛳  

情報工場in広島

イメージ
情報工場のF井社長と初めての出張で広島へ。1次会は広島銀行の常務様と懇親会。 広島は4年連続人口流出率日本一の不名誉が続いてるそうです。 特に女性の流出が多いそうです。確かにワシの周りの子供達も東京で就職してますね。 広島には何でもあってコンパクトでいい街だと思いますが、お仕事がないのかな… 2次会はみほちゃんに会いに「鉄屋」へ。 インバウンド勘弁してほしいそうです。お好み焼きとお水で2~3時間滞在。 ぜんぜん儲けになりません。サラリーマンに食って飲んでもらうのが最高~! そりゃそうだ。  

江田島ラボ

イメージ
 ゲットイットの廣田さんに江田島にラボを持つ会社の方をご紹介いただきました。 タイミングよくO町君も合流して広島話で盛り上げりました。 二次会はO町君と恵比寿のBarへ、赤ワインを2本も飲んでしまった… 若者は元気ですね~

オーバーホールその2

イメージ
ママの時計が帰って来ました。渋沢栄一が11人。ワシの半分以下で良かったです… いい時計は大切に使って子供たちに引継ぎたいですね。 ところで隣の奥様がお店の方の対応でえらいお怒りでした。 どうやら時計を軽く落とされたようで「今、落としましたよね…えー信じられない!」 みたいな感じで…悪い雰囲気の空間にはできるだけいなくないので、即お店から撤収しました。  

初茶室

イメージ
杉並区荻窪にある大田黒公園に初めてお邪魔しました。 銀杏並木。紅葉の時期はきれいでしょうね♪ お茶の先生は先日社歌コンテストの制作をしてくれたてっぺい先生です。 ちなみに表千家です。 お茶の世界も奥が深いですね… おけいこの後の懇親会が楽しかったです♪ 先生が武美の建築学科出身なので生徒さんも若手の建築関係の方が多かったかな。 また機会があれば参加したいです。  

桜満開🌸

イメージ
今年は花冷えの日が多かったですね。 無理やり記念撮影をさせられるスカイ君。 大規模修繕工事も順調に進んでおります。  

桜花杯

イメージ
対面に住むPD生命の福井さんが見事優勝しました!おめでとうございます! ワシは93で少し及ばず…引き続き頑張ます! それと別組の落合パパが8番でホールインワンをされました! 179yのカップにダイレクトにINしたそうです~初めてのホールインワン。 来月は落合パパの会社のコンペに参加予定なのでお祝いですね!  

三度目の還暦パーティー

イメージ
ゲットイットのメンバーが還暦祝いをしていただきました♪ これで昭和、平成、令和の仲間にお祝いしていただきました~感謝! 社長からNAPAのナンバーワンのWINEをいただきました。 赤いちゃんちゃんこも準備いただきありがとうございます。 一日を大切にして健康第一で過ごしたいと思います!  

お誕生日会

イメージ
やっと暖かくなってきましたね~桜も満開です♪ 今日は誕生日が同じ高校の同級生の松Pと還暦をお祝いしました。 去年の糸島以来の再会です~体調もよさそうでよかったです! 60才もテニスしましょう!